2016年05月21日

支援金と義援金


あなたの街わたしの故郷 天草牛深

天草ブログ かたらんな マイタウンうしぶか


熊本地震の後

支援金とか義援金とかいう言葉を耳にしますが

どう違うのだろう

また どっちが大切なんだろう


支援金とは
・・被災地で支援活動を行う団体や機関(NPO・NGO)に対してのお金


義援金とは・・被災者に直接渡されるお金。平等に渡すため事故からしばらくたってから渡される

しかし義援金をスピーディーに渡す方法はないのだろうか 少額でも被災者にとってはかなり助かるのでは





写真は、しばふ広場朝市で集まった募金の一部ですがこれは行政を通じて渡したので義援金になるのでしょう


支援金と義援金 どちらも大切ですね

ただ 支援金の場合 何処へ送金していいのやら迷う事も

いっそのこと ちゃんと活動しているNPOに対して義援金からある程度まわしたら

復興のスピードも違ってくるのでは と思ったり





支援金のご協力を http://relief.kataranna.com/e86006.html


熊本県の義援金 http://www.pref.kumamoto.jp/kiji_15416.html






頑張れ くまもと








  

Posted by ふるさと at 14:10Comments(0)日常