2017年04月20日

鼻腔ガンと副作用


あなたの街わたしの故郷 天草牛深

電気屋さんのブログ マイタウンうしぶか






久しぶりに 床屋さんへ行ってきた

なんと 約8ケ月ぶりの事

((´∀`))


お金をケチって行かなかったのではなく

髪の毛が無かったのです



思えば ガンの治療で入院したのが 昨年の9月15日

退院したのが 11月16日


入院期間2ケ月の内 1週間の集中的な抗がん剤治療を2回

放射線治療は土日を除き毎日 回数は32回


1回目の抗がん剤治療が終わり ちょっと元気になった頃

朝起きると 枕元に何か黒い物がある

しばらく気づかなったが 髪の毛だ


脱毛? これが 抗がん剤の副作用?

次の日 枕元には また髪の毛が 相当な量だ

ガンの治療中なんだと 実感する


他に ガンだと実感したのは 口腔外科へ検査に行ったとき

歯を8個 抜きます と言われたとき

放射線を当てると 弱い歯は 扱いようがなく 入れ歯も作れないそうだ

言われるとおりにするしかない

退院してから 入れ歯を 入れているが

一番困るのは 人と話する時 上手くしゃべれない

これじゃ カラオケも歌えない

"(-""-)"

副作用として他には 体がだるい、食欲がない 口内炎など

入院中の食事を朝食をパンをチョイスしていたが

口内炎がひどくなると、痛くて食べれない

最初は外側のミミをちぎって食べていたが

さらに悪化すると 今度は中側の白い部分も食べれない

売店へ行き、柔らかいパンを買って来て、食べれるパンは手帳に記入
(退院してからも必要と思ったから)


さっきの髪の毛の話に戻るが、売店にはエチケット帽子なる物が売ってある

『脱毛ケアと皮膚を頭皮を守る』帽子だがこれを買い

さらに その隣にある 床屋さんへ行き 1枚で丸坊主にした

退院してからは 少しづつ髪も伸びてきたが、最初の1センチぐらいは全部白髪

その後は 黒髪も混ざり 安心 髪の毛の長さも以前と変わらないくらいに

というわけで 8ケ月ぶりの 散髪となった

お金もだいぶ貯まった ウソ (´;ω;`)ウゥ


退院後の副作用としては

放射線の方が影響が出てるみたいだ

皮膚のケアのために 毎日泡石鹸と皮膚の薬を塗っているが

花の下部部分がだんだん低くなってきてる
(右と左の鼻の穴の仕切り(軟骨)に孔が開いているのが原因)

後は 上唇の変形 と

鼻と口の間の皮膚が極端に赤ちゃんの肌みたいにツルツル

髭も鼻毛も 全然 生えてこない

それと 味覚が前とは ちょっと違う

色々書いたが 生活に支障はありません

心配してる人は 心配しないでください

会う人みんなが ふるさとさん 『前といっちょん変わらんごとなったなあ』と言ってます



ガンの副作用についていろいろ書きましたが なかなか内容が分からないでしょうね

病名は 鼻腔ガン 扁平性皮膚がん です

早めに病院へ行ったつもりでしたが、ある程度病状が進んでました

皆さん 異常が有ったら 早めに病院へ行きましょう









写真写りが下手な ふるさとさん しかし年取ったなあ

































  

Posted by ふるさと at 19:10Comments(2)健康・ダイエット