2019年01月30日

何時の間にか


あなたの街・わたしの故郷 天草・牛深



何時の間にか



現在 天草市全体で 災害行政無線機の設置が 行われているが

牛深(旧牛深市)の場合 以前付けられていた 古い無線機も持ち帰る

この古い無線機が ボヤボヤしていると どんどんドンドン 貯まってゆく



何時の間にか


ふるい無線機は ある場所に 溜めてあり

 リサイクルされることになるのだが

電池 コード 本体 などに分けて出さなければならない

その他にも 付随するゴミが・・・


ついつい 面倒で 貯まってしまう



何時の間にか


整理整頓しとかないと 他の仕事にまで影響がでる

スッキリさせたいところだが

すぐにまた 増える


⇒ 整理整頓しよう (*_*;








同じカテゴリー(ヒラノデンキ)の記事画像
今から2千万? 麻生さんの話だけど 
アワアワ そろそろ良いかも
牛深再発見の旅の終わりが見えてきた
牛深再発見の旅の途中烏帽子抗
昨シーズンの灯油は不良灯油?
やはりセカセカとなるのだ
同じカテゴリー(ヒラノデンキ)の記事
 今から2千万? 麻生さんの話だけど  (2019-06-09 00:02)
 アワアワ そろそろ良いかも (2019-05-31 01:24)
 牛深再発見の旅の終わりが見えてきた (2019-03-05 00:01)
 牛深再発見の旅の途中烏帽子抗 (2019-02-18 23:37)
 昨シーズンの灯油は不良灯油? (2017-12-14 22:10)
 やはりセカセカとなるのだ (2017-12-13 22:20)
Posted by ふるさと at 21:57│Comments(2)ヒラノデンキ
この記事へのコメント
河浦は古いのがないので業者さんは助かりますね(*^-^*)
我が家は10日ほど前に取付が済みました。
家の中の不要な品を片付けたいけど、思うだけで進みません( ;∀;)
こんまりさんに助けてほしいです。アメリカでも人気みたいです。
Posted by あひるちゃんあひるちゃん at 2019年01月31日 10:52
あひるさん
古いのがあった方が手数料が高いです(^^♪
『ひらめき』で捨てる・・・参考にしてみます
Posted by ふるさとふるさと at 2019年01月31日 20:19
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。