2014年12月08日

行ってきた『あかね市』


あかね市の写真





牛深 あかね市 行ってきました

あかね市 どうして冬にあるんでしょうね

寒い中 大勢の人でにぎわっていました







会場の入り口にあるのが この透明の丸い水槽

あ漁協がやっている タイの販売

一匹 1000円

お歳暮用他に買って他へ送る人も多いそうだ



会場には 宅急便 も 郵便局もある

これって結構 すごい

(*^_^*)





こちらは JA

スペアリブ と 今回は豚足も 販売

11時からは パックの肉も販売していたが

すごい行列





あかね市の魅力は タイ釣り もだが

店の多さと 店のほとんどが 食べ物店だという言うことではないか





お昼にかけて だんだん人の数が増えてゆく

会場には持ち帰りの商品だけではなく


最近はラーメン・ちゃんぽんなどの他 食事できる店も多い

コーヒー専門の店なども


 



とにかく 食に関することにかけては 魅力いっぱい

会場内 で食事する人もかなり多いみたいな気が

しかしテーブルと椅子のある休憩場は2か所あるが 満席状態

立って食べてる人を多く見かけた












うん 塩あんこ 牛深だ

山菜おこわ と 赤飯 たっぷりと詰めてあった

買って帰り お昼に

(*^_^*)





舞台もあり ハイヤ踊り 他

色んな催しが

これも あかね市の 魅力の一つか





店の中で いちばん多いのが 蒲鉾屋さん

各店それぞれに 商品の特徴が






こちらは うつぼ屋さん いろんな商品 あります






野菜 果物 は この会場では珍しい




とにかく 会場内では 人 人 でごった返していた

ハイヤ あかね だけでなく 賑やかな牛深にしなくては

(@_@;)

  

Posted by ふるさと at 13:00Comments(0)催事