防火訓練
12月 何だかんだと忙しいですね
先週の土曜日 近くの介護施設
小規模多機能ホーム 泉寿苑 (牛深町船津区)で
火災訓練があり 地区の自主防災員として参加

実際に この施設に入所されている高齢者の方が
参加されます
しかしこの日は天気が悪く 雨が
予定では100メートルほど先の 公園へ避難するはずだったが
入所されている 高齢者の方が 風邪でも引いたら大へん

急遽 苑の直ぐ前の広場までん変更して
訓練を終えた

しかし 実際に障害を持たれたこうれいしゃの方を
避難させるのは 大ごとだ
この日は 職員4名 と 自主防災員8名で 避難にあたったが
交通整理にも人数をさき 実際の火事では心配だが
こういった訓練を通して 対応できるのでは

消防署からも来ていただき いろいろ指摘を受けた
プロの見る目は やはり厳しい
特に連絡系統の不備を指摘されていた
次回の課題だ
(ー_ー)!!
忙しい中 自主防災員さんは ご苦労様でした
(*^_^*)