2013年02月04日

天草の山 ツワ岳


今回の山歩きは 上天草市松島町の 牟田峠~ツワ岳まで

観海アルプス を 南下します どんな風景が待っているのかお楽しみ




kimochi1   歩 け 歩 け
 

天草の山 ツワ岳

上天草市松島町ファミリーマート横の道を右折

牟田峠への大きな看板が目印 牟田峠へ向け山の中へ



天草の山 ツワ岳天草の山 ツワ岳

ここから 歩きます しばらく行くと 苓北火力発電の送電塔が・・・・・


天草の山 ツワ岳天草の山 ツワ岳

こんな道を延々と歩く 森林浴いっぱい浴びて リフレッシュ出来ますよ

牟田峠まで700メートル? うそ! 相当歩いたはずなのに(笑)

登り勾配がかなりあるので そんな感じなのでしょう



天草の山 ツワ岳天草の山 ツワ岳

途中で 太郎丸 次郎丸嶽が 見えます 写真は次郎丸嶽(なぜか次郎丸の方が高い)

有明から自動車専用道路をしばらく走ると、正面にゴツゴツした山が見えますが 右が

次郎丸左の低い山が太郎丸です(安全運転でお願いします) 話が逸れてしっまた(笑)      


天草の山 ツワ岳天草の山 ツワ岳

眺望が開けてきた 八代海キレイです  おっ!頂上らしきものが でも相当上に見える



天草の山 ツワ岳天草の山 ツワ岳

周りの様子が変わってきました 右の写真が つわ岳(断崖絶壁の一番先を目指します)

ここからが大変 1m進むのに1m登る行程をかなりの時間続け やっと平らな所へ *



天草の山 ツワ岳天草の山 ツワ岳

登り終えて下を見下ろす 良く登ってきたものだ ここからはほぼ水平に歩けるかな ┐(^-^;)┌さぁ・・?

二弁当 と つわ岳 の分岐点を確認 もうすぐのはずだが 


天草の山 ツワ岳
 

今日の目的地に到着 ここまで1時間30分ほど さあ 帰ろう (^∇^)

 あっ 弁当 まだだ (●⌒∇⌒●)


風呂に入り 体重測定 約1.5キロ 減 ダイエットしてる方 行ってみましょう  


 


 


 



同じカテゴリー()の記事画像
天草の白嶽に登山 
シャリンバイの丘
どうしよう
めんどくさい話
希望
六郎地山 登山2
同じカテゴリー()の記事
 天草の白嶽に登山  (2017-07-26 17:20)
 シャリンバイの丘 (2016-05-23 22:13)
 どうしよう (2016-01-13 15:00)
 めんどくさい話 (2014-09-22 18:09)
 希望 (2013-09-19 00:01)
 六郎地山 登山2 (2013-09-10 11:00)
Posted by ふるさと at 21:47│Comments(2)
この記事へのコメント
すご~い(≧▽≦)b
私も挑戦してみようかな!!
Posted by まむ at 2013年02月05日 00:55
ぜひ、お仲間誘い合って 自然歩道は道も整備してあり
コースを外さない限り安全です 時々、クマさんに出会い
ますが 冗談 m( ̄ー ̄)m
Posted by ふるさとふるさと at 2013年02月05日 09:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。