2013年03月20日

残り 3 個


毎月第三日曜日に 天草市牛深で 朝市を開催しています






彼岸だんご



残り 3 個

母が作った 彼岸だんご 12個作って

残り 3 個

食べる人 私と母 2人

2で割れない


(^-^;)┌・・?

この彼岸だんご 中のアンコが 塩あんこ です

砂糖を付けて食べると 塩あん とマッチしてグー

カロリー倍増 ご注意 (^∇^)

同じカテゴリー(食べ物)の記事画像
ちょっと 待っとかんな
ベストチョイスかも
じんざい・ぜんざい・おしるこ
やはり寂しい 師走の風景
新作 かば焼きタマゴかけ丼
包丁レスへ予定変更
同じカテゴリー(食べ物)の記事
 ちょっと 待っとかんな (2020-06-25 17:32)
 ベストチョイスかも (2018-02-04 01:00)
 じんざい・ぜんざい・おしるこ (2018-01-28 02:50)
 やはり寂しい 師走の風景 (2017-12-02 22:45)
 新作 かば焼きタマゴかけ丼 (2017-11-24 23:00)
 包丁レスへ予定変更 (2017-07-09 15:20)
Posted by ふるさと at 14:38│Comments(2)食べ物
この記事へのコメント
塩あんの団子って珍しいですね。
牛深では、普通なんですか?
塩あんの餅も、砂糖をつけて食べると
おいしいですよね。>^_^<
Posted by おいまつ商店おいまつ商店 at 2013年03月20日 17:17
おいまつ商店さんへ
この時期修理などで訪問するとお客さんとこでお茶に彼岸だごが出たり
しますが(笑)全部塩アンですね。正月用の餅も砂糖と塩両方つくところが
多いです。(^∇^)
Posted by ふるさとふるさと at 2013年03月20日 17:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。