2013年05月29日
ふんわりまろやか
ふんわりまろやか 萩の月
宮 城 野 の
思 い 出 胸 に
萩 の 月
萩の花の咲き乱れる宮城野にぽっかり浮かんだ名月をかたどった「萩の月」
ふんわりとした高級カステラでまろやかなオリジナルカスタードクリームを
たっぷり包みました。心なごむ美味しさを、どうぞお楽しみください。
うん 我ながら 名文 ┐(^-^;)┌ 引用文です
友人からの「お土産」です
上品で上等な味 表現がいまいち(笑)
そして 冷やして食べるとまた違った味が楽しめます
皆さんにもぜひお勧めです
食べたい方は仙台(宮城県)まで行って買ってください
福岡より仙台まで1日8便 直行便が有ります
いってらっしゃい
(^o^)/
思 い 出 胸 に
萩 の 月
萩の花の咲き乱れる宮城野にぽっかり浮かんだ名月をかたどった「萩の月」
ふんわりとした高級カステラでまろやかなオリジナルカスタードクリームを
たっぷり包みました。心なごむ美味しさを、どうぞお楽しみください。
うん 我ながら 名文 ┐(^-^;)┌ 引用文です
友人からの「お土産」です
上品で上等な味 表現がいまいち(笑)
そして 冷やして食べるとまた違った味が楽しめます
皆さんにもぜひお勧めです
食べたい方は仙台(宮城県)まで行って買ってください
福岡より仙台まで1日8便 直行便が有ります
いってらっしゃい
(^o^)/

仙台へ行ったら「牛タン」も食べましょう
Posted by ふるさと at 12:44│Comments(4)
│食べ物
この記事へのコメント
牛たん食べたくなりました(^o^)/
Posted by しあわせ運ぶひさ
at 2013年05月29日 14:22

しあわせ運ぶひさ さんへ
私も本場物を味わってみたいです
日帰りで行こうかな(笑)
お金と時間がo(〃^▽^〃)o♪
私も本場物を味わってみたいです
日帰りで行こうかな(笑)
お金と時間がo(〃^▽^〃)o♪
Posted by ふるさと
at 2013年05月29日 14:42

東京にいた頃、青森の先輩が
帰郷の度に、買ってきて下さいました♪
名品です!!( ^∀^)東の萩の月、西の博多とおりもん!!
帰郷の度に、買ってきて下さいました♪
名品です!!( ^∀^)東の萩の月、西の博多とおりもん!!
Posted by 原田鈑金塗装
at 2013年05月29日 20:22

原鈑さんへ
そんなに有名なんですねw( ▼o▼ )w !!
私は東京へのおみやげは昔から「こっぱ餅」でした
そんなに有名なんですねw( ▼o▼ )w !!
私は東京へのおみやげは昔から「こっぱ餅」でした
Posted by ふるさと
at 2013年05月29日 21:17
