2013年07月31日

男の料理教室へ



料理教室



男の料理教室へ

夏場の忙しい中「男の料理教室」へ行って来ました

なかなか参加者がいないらしく 去年の年末にある飲み会で

出ても良いよと約束していて、今頃に順番が回ってきました


今日のレシピは3品

夏野菜のさっぱり炒め 海苔ごま酢和え 和風ミネストローネ 

後で レシピの材料名を見てみたら 14品 ほとんど野菜がうれしい



男の料理教室へ

出席者は 7 名 私が一番若い 今日は高齢者用 ┐(^-^;)┌・・?

いきなり 料理が始まるかと思いきや 30分間 

栄養やカロリー、食品群の講習でした

こういう知識が大事ですよね

ちなみに講習料(材料費) 200円

(●⌒∇⌒●)


男の料理教室へ

食改グループの人と料理教室に出る約束をしていたが

社協の主催と知ったのは 後の話でした

いよいよ料理が始まると余裕が無い o(〃^▽^〃)o♪

前もってレシピを頭に入れておけばいいのだが

材料がいっぱいで どの野菜がどの料理なのか ゴチャゴチャ

トマトを鍋に入れて また取出し フライパンへ(笑)


男の料理教室へ

料理は基本健康のために薄味ですが ミネストローネなどは

昆布・鰹節で出汁をとってあるので おいしい

ごちそうさま

食改グループ3名の方に お世話になりました
 




男の料理教室へ

最後は 食器類 なべ等も 洗いかたずけました

為になるので 又出てみたいと思います

料理をしない男性の方 是非料理教室へ行きましょう

よろしくぅ(^o^)/です



同じカテゴリー(食べ物)の記事画像
ちょっと 待っとかんな
ベストチョイスかも
じんざい・ぜんざい・おしるこ
やはり寂しい 師走の風景
新作 かば焼きタマゴかけ丼
包丁レスへ予定変更
同じカテゴリー(食べ物)の記事
 ちょっと 待っとかんな (2020-06-25 17:32)
 ベストチョイスかも (2018-02-04 01:00)
 じんざい・ぜんざい・おしるこ (2018-01-28 02:50)
 やはり寂しい 師走の風景 (2017-12-02 22:45)
 新作 かば焼きタマゴかけ丼 (2017-11-24 23:00)
 包丁レスへ予定変更 (2017-07-09 15:20)
Posted by ふるさと at 18:13│Comments(3)食べ物
この記事へのコメント
お野菜いっぱいのメニュー、いいですね♪スイカがワイルドで、男ー!って感じです(笑)
Posted by サト at 2013年07月31日 22:40
お野菜いっぱいのメニュー、いいですね♪スイカがワイルドで、男ー!って感じです(笑)
Posted by サト at 2013年07月31日 22:41
サトさんへ
私は結構料理は作れるんですが、やたら調味料を多く
使ったりしてました。料理講習会などで、正しい知識を
得るのも大切ですね ♪(o ̄∇ ̄)/
Posted by ふるさとふるさと at 2013年07月31日 23:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。