2014年03月21日
よっちゃん二番煎じ
ものまね 親子丼
二番煎じ
お茶の葉を変えずに 2回目のお茶を・・・
ブログも同じく 人の物まねで楽チンしよう
(^O^)/
今日の昼御飯 何にしよう
かたらんな を見ていて思い出した
このまえ 賀茂川のよっちゃんのブログの物まねで
親子丼に挑戦
Posted by ふるさと at 13:26│Comments(5)
│食べ物
この記事へのコメント
うまそうな、親子丼に写ってます。
丼のフタもあるところが、天草らしくいいですね〜東京の丼物にはほとんどフタがついてこないんです。やっぱり丼にはフタです。
丼のフタもあるところが、天草らしくいいですね〜東京の丼物にはほとんどフタがついてこないんです。やっぱり丼にはフタです。
Posted by fan2よこた at 2014年03月21日 13:52
fan2よこたさんへ
フタは大事ですよね( ゚▽゚)/ふたを開け湯気が出るとっこがいいです
ちょっと煮詰めすぎて、色が黒くなってますが o(〃^▽^〃)o♪
フタは大事ですよね( ゚▽゚)/ふたを開け湯気が出るとっこがいいです
ちょっと煮詰めすぎて、色が黒くなってますが o(〃^▽^〃)o♪
Posted by ふるさと
at 2014年03月21日 13:59

fan2よこたさんへ
フタは大事ですよね( ゚▽゚)/ふたを開け湯気が出るとっこがいいです
ちょっと煮詰めすぎて、色が黒くなってますが o(〃^▽^〃)o♪
フタは大事ですよね( ゚▽゚)/ふたを開け湯気が出るとっこがいいです
ちょっと煮詰めすぎて、色が黒くなってますが o(〃^▽^〃)o♪
Posted by ふるさと
at 2014年03月21日 13:59

早速、作られたんですね(●^o^●)
ふわとろ親子丼に仕上がりましたね(^v^)
お上手ですね~(^^)
ふわとろ親子丼に仕上がりましたね(^v^)
お上手ですね~(^^)
Posted by よっちゃん
at 2014年03月21日 23:01

よっちゃんへ
しばらく一人なのに5合炊飯してしまい
後が大変 ・・・・ ┐(^-^;)┌・・?
しばらく一人なのに5合炊飯してしまい
後が大変 ・・・・ ┐(^-^;)┌・・?
Posted by ふるさと
at 2014年03月21日 23:15
