2015年07月02日
違いが分かる かな
あなたの街・わたしの故郷 天草・牛深

Posted by ふるさと at 15:00│Comments(2)
│ヒラノデンキ
この記事へのコメント
エアコン2階の客室6台、階下5台設置してます。
フィルターとカバーを外すと、
よく使う部屋はビックリするくらい埃が付いています。
フィルターは外す前に掃除機をかけて埃を吸い取って、その後柔らかい
ブラシで水洗いして、日陰干しにしてます(^_^)
フィルターとカバーを外すと、
よく使う部屋はビックリするくらい埃が付いています。
フィルターは外す前に掃除機をかけて埃を吸い取って、その後柔らかい
ブラシで水洗いして、日陰干しにしてます(^_^)
Posted by りんごちゃん at 2015年07月02日 22:07
りんごさんへ
仕事柄エアコンの掃除は大事ですね(^O^)
フィルターは水洗いする時、ちょっと洗剤をつけてやると匂いもとれます
室内機は使わないシーズンには、カバーをつけるとホコリが付きにくいですね。数が多いと大変そうですね(@_@;)
仕事柄エアコンの掃除は大事ですね(^O^)
フィルターは水洗いする時、ちょっと洗剤をつけてやると匂いもとれます
室内機は使わないシーズンには、カバーをつけるとホコリが付きにくいですね。数が多いと大変そうですね(@_@;)
Posted by ふるさと
at 2015年07月02日 22:57
