2015年09月29日

シルエッ~ト

あなたの街わたしの故郷 天草牛深



シルエッ~ト


写真を撮ったら 空が明るすぎて

他は真っ暗

シルエット写真に なっちまった


地上波がデジタルになってから 使用されなくなった

VHF(幅が長い)のアンテナだが

あちこちで まだ健在というか 必要ないのに着いたまんまが多いですね

古くなって アンテナ線がついたまま 屋根に落ちてる場合

屋根を痛める原因になる





シルエッ~ト


屋根に上る事があったら

(無いでしょうけど)

外しておきましょう

見た目にも スッキリして綺麗です




追記

写真の場合 UHFのアンテナが付いてませんが

電波の関係で 屋根の逆方向に設置してあります

くれぐれも 間違って UHF(幅が短い)アンテナを カットしないでください

(そんな人いないでしょうけど)

(@_@)



タグ :天草牛深

同じカテゴリー(ヒラノデンキ)の記事画像
今から2千万? 麻生さんの話だけど 
アワアワ そろそろ良いかも
牛深再発見の旅の終わりが見えてきた
牛深再発見の旅の途中烏帽子抗
何時の間にか
昨シーズンの灯油は不良灯油?
同じカテゴリー(ヒラノデンキ)の記事
 今から2千万? 麻生さんの話だけど  (2019-06-09 00:02)
 アワアワ そろそろ良いかも (2019-05-31 01:24)
 牛深再発見の旅の終わりが見えてきた (2019-03-05 00:01)
 牛深再発見の旅の途中烏帽子抗 (2019-02-18 23:37)
 何時の間にか (2019-01-30 21:57)
 昨シーズンの灯油は不良灯油? (2017-12-14 22:10)
Posted by ふるさと at 13:24│Comments(2)ヒラノデンキ
この記事へのコメント
うちは共同アンテナを使ってますよ。
写真の屋根上のアンテナは、もう役に立って無いって事ですか?
知らなかった(-_-;)
高いとこだから気付かずにそのままが多いですね。
Posted by あひるちゃんあひるちゃん at 2015年09月29日 13:29
あひるさんへ
共同アンテナだと、屋根にはアンテナは必要ないですね
BS(丸いアンテナ)は別ですけど、台風など心配いらないからグッド
(^_-)-☆
Posted by ふるさとふるさと at 2015年09月29日 16:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。